COLUMNコラム

2023.2.22 BODY

小陰唇縮小術〜よく頂く質問〜

やっと更新致します。スローペースにも程がありますね。
今回は患者様からよく頂く質問をまとめます。是非ご一読頂ければと思います。

・モニターについて
いつまで募集していますか?期間の締め切りはありますか?というお問合せをよく頂きますが、現時点ではまだ募集はやめないつもりです。ただ、ある程度のモニター症例数が集まりましたら価格変更や、モニターは終了し期間ごとのキャンペーンという形に移行していく可能性がございます。どの様に移行するかもまだ未定です。クリニックを開院してまだ2ヶ月ですが毎日オペがあり小陰唇縮小術だけで既に100名以上のモニター様が集まっておりますので皆様のご来院に深く感謝しております。

・モニターのご予約について
モニター希望しているけど予約フォームに記載欄がなかった!モニターかどうか不安!というお問合せも頂きます。
いらして頂く方のほとんどがモニター様で、審査はございません。なので特にご申告は不要です。逆に、絶対に患部や足元のお写真をSNSに出されては困るという方には「モニターを希望しません」とお声がけ頂いております。(通常料金でのご案内にはなりますが通常料金でも広告費がかからない分で相場よりお求めやすくなっております。)

・片側のモニターについて
募集しておりません。

・お支払い方法
現金でのお支払いはもちろんのこと、一括払いでしたら以下のものに対応しております。
Visa/Mastercard(R)
UnionPay(銀聯)
JCB/American Express/Diners Club/Discover
交通系電子マネー
iD
QUICPay

・お持ち物のガードルについて
患部を圧迫する為にガードルをご用意頂いております。こちらは術後、出血が止まるまでは日中ご活動中は着用して頂きます。また、可能であれば術後48時間は寝ている間も含めつけたままにして頂けますとより良いです。ただどうしてもガードルのせいで眠れない程でしたら横になっている間は外して頂いても良いです。
ガードルの種類としましてはお家にあるのであればわざわざ買って頂く必要も全くなく、そちらをお持ち下さい。新たに買われるのであればお気に召したものをご購入下さい。ガードルはヒップアップや姿勢を綺麗に見せてくれるなど美的効果もございますのでこれを機に普段使いにされる方もいらっしゃいます。その場合デザイン性を求めて高級下着メーカーさんでご購入頂いても構いませんし、逆にこの手術の為だけのご用意であればユニクロさんの製品が990円程で締め付け具合も問題ございませんので推奨しております。

・サプリメントについて
サプリメントというのは治療に使われるお薬でもなく、あくまで補助的な位置付けかと思いますので手術後1ヶ月は一切飲まないで頂きます。市販のサプリメントについてすべて把握できる事は到底なく、さらにサプリメントの中には術後の出血を止まらなくするものもございます。普段は血行をよくするという意味で飲まれているものが切開手術の術後はトラブルの元になります。ご注意ください。そしてもしも術前にこの記事を読んで頂けているのであれば、その時点で手術日までも休止して頂けましたらより安全です。

・ナプキンについて
当日お持ち頂く必要は特にございません。こちらで医療用のガーゼを挟ませて頂いております。それよりも万が一汚れても良い様なお下着でいらして頂く方が重要です。基本は汚れませんがそれでも絶対とは言えません。とってもお気に入りのお下着が汚れてしまってはショックかと思いますので気張らないお下着でお臨みください。

・お見積りについて
診察のみでいらして頂いた方、特にInstagram以外のごきっかけで当院を知って頂いた方によく言われるのが「お見積りを頂いても良いですか。」というお言葉です。当院は患者様によって金額を変えることもなければ、他院の見積もりを出されてじゃあこれより低くしますね、なんてことも致しません。全ての皆様が料金表の通りです。ご自身で選ばれたメニューの分の金額がかかるのみですので飲食店なんかと同じシステムです。ですからお見積り書などは一切発行しておりません。料金表ページもしくはインスタグラム内の投稿の料金表をご覧ください。言われていた額と違う!という事が起きないのが当院の特長でもございます。このご時世、材料費の価格高騰なども予想されますのでもしもお値段に変更が出る際は各媒体にて告知致します。今の所は全く予定ございません。

以上、パッと思いつくものを羅列してみました。
また何か思いついたら次のコラムにしていこうと思います。次のコラム更新はいつになる事やら(^^)
それでは良き1日をお過ごしください。

おすすめコラム